安藤さんのこと

 安藤さんは、おれのやってる一宮スタジオの大家で、一宮本町三丁目商店街の理事長でもある。本業は安藤鰹節店の店主だ。一宮では知らぬ人はないほどの老舗らしい。

安藤さんはもうおじいさんなのだが、毎週月曜だけは休みと決めて、それ以外は1日も欠かさず、朝から鰹節を削り、そして店に立っている。気性が激しく、若い頃は(今でもか?)随分周囲と喧嘩したそうだが、おれは一度も怒られたことはない。鰹節のことについては誰よりも知っているし、誰よりも愛情をもって商売している。FM一宮というローカルラジオ局でレギュラーコーナーも持っていて、ラジオでは「鰹太郎」という芸名らしい。

出会えて良かったと思える相手はそう多くない。おれにとって、安藤さんは会えてよかった一人だ。

おれは、安藤さんから商売について教わっている最中だ。面と向かって説教されたり、教えを乞いに日参しているわけではない。一宮スタジオに寄るたびに、安藤さんに挨拶に行く。安藤さんの店は、スタジオの入っているビルの筋向いにある。一言二言、たわいのない話をする。店のたたずまいを見る。商売している様子を眺める。それだけの付き合いなのだが、それで十分に勉強になっている。いやしくもそれで金を稼いでいるのなら、そのことの専門家でなきゃいけない。愛情をもって仕事に携わらなきゃいけない。日々の手仕事を大切にしなくちゃいけない。安藤さんの振る舞いや店のたたずまいは、おれにそう教えてくれる。

安藤さんは鰹節の専門家だ。なら、高校の教員はいったい何の専門家なんだろう?

先生先生と呼ばれるし、授業の時間は容赦なく迫ってくる。仕方ない。知ったかぶりをして、さも昔から知っていたような顔で、取りあえず目先の授業を凌いでいくうちに、知ったかぶりをすることのプロになり果ててしまう。35年も教員をやったおれの率直な感想だ。

知ったかぶりの専門家じゃあダメだ。安藤さんに出会って、おれはやっと衒いなく、教育の専門家でありたいと思えるようになったのだ。